個々の空間を大切にした家

【須坂市I様邸】ご夫婦とお子様2人 4人家族
延床面積/30.3坪 竣工/2025年4月

北欧スタイルのかわいらしい2階建て
すっきりとした片流れ屋根が印象的です。
爽やかな白い色の中にわずかな木の色合いがアクセントになり
お互いを引き立たせています。
外観

LDKは18帖
南側から差し込む光に満たされた
あたたかい家族の空間です。
LDK

タカラスタンダードのホーローのキッチン。
やさしい色味が北欧っぽいおうちの雰囲気にぴったりです。
キッチン全体

キッチンの脇には、家事デスクを造作。
書き物をしたり、パソコン作業をするのにもとても便利です。
その先には収納力たっぷりのパントリーを配置。
かわいらしい垂れ壁と遊び心いっぱいの壁紙が素敵です。
家事デスクパントリー

長野県産材"栗の木"で造作した壁付テレビ台。
収納したいものの大きさにあわせてサイズを決められます。
脚がないのでお掃除もスムーズです。
リビング収納はほどよい奥行きで使いやすく。
HIBARI HOMEの社長は元家具職人。
オリジナルの造作家具などお気軽にご相談ください。
テレビ台リビング収納

システムバスはTOTOのほっカラリ床が標準仕様。
トイレはグレーとベージュの配色を基調に
モダン且つ落ち着きのあるスペースに。
施主様支給のペンダントライトが可愛らしさをプラス。
大きさは0.8帖。
0.8帖でも窮屈さは全くありません。
浴室1階トイレ

家族の動線を考えた玄関回り。
お気に入りのタイルを敷き詰めたニッチは、
鍵用のフックもつけて実用的に仕上げました。
帰ってすぐの"ただいま手洗い"ができる洗面台は、
小さなお子さまにもとても便利です。
玄関ニッチ洗面台

2階に配した子ども部屋は2室。
それぞれ5帖あまりで、オープン収納に。
扉をつけないことで空間に広がりを持たせています。
子ども部屋

主寝室はグリーンのアクセントクロスでモダンな雰囲気に。
室内には特別なスペースへの入り口が並びます。
主寝室書斎など入口

ウォークインクローゼットは三方にハンガーパイプと棚板を設置。
無駄なスペースを作らずたくさん収納できます。
書斎には鮮やかさの中にも落ち着きがあるグリーンの壁紙。
日常の喧騒から離れ、自分の時間に集中できる空間に仕上がりました。
使い勝手とデザイン性を兼ね備えた造作ニッチも。
お気に入りの本や雑貨を飾って、"自分らしさ"を楽しめます。
WIC書斎

〈手形式の思い出〉
手形式1手形式2

延床面積30坪という大きさの中で
家族で過ごす団らんのスペースを大事にしつつ
個々のスペースを確保したスぺパ(スペースパフォーマンス)のいい家。
自分自身と向き合う空間があることによって、
さらに家族の絆も深まるのではないでしょうか。
北欧のようなやさしい印象の、日あたりのいい明るいお家です。

"須坂市I様の声"はこちらをクリック



  • イベント